カウンタ
COUNTER4413478

交通安全について

を大切にしましょう
マナーを守りましょう
③事故にあった場合は
 すぐに連絡しましょう
 

給食のお知らせ

今日の献立(こちらをクリック!)
給食レシピ
(こちらをクリック!)
 

学習支援のページ

学習支援のページを表示
※IDとパスワードが必要です。
 

携帯サイトはこちら


携帯からも最新情報が確認できます
 

半田市立乙川中学校

〒475-0087
愛知県半田市大池町3-1
Tel 0569-28-0717
Fax 0569-29-5131
 

半田市内の小・中学校

ようこそ!乙川中ホームページへ。


                          意気高く   ゆたけき心で   つとめを果たす
 

大切な命

お願い

学校メルマガは緊急情報・災害情報・不審者情報、「tetoru」は学校連絡等となります。登録をお願いします。
「tetoru」の登録用紙につきましては,お子様を通じて配付しておりますので,ご確認ください。
 

感染症に関する内容

新型コロナウイルス感染症・季節性インフルエンザに感染した場合の証明書は不要です。
※出席停止の期間
【インフルエンザ】発症後5日、かつ、解熱後2日が経過するまで
【新型コロナ】発症後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで

050630感染性疾患出席停止・許可証明書及びインフルエンザ治癒報告書について.pdf
050921感染性疾患出席停止・許可証明書及びインフルエンザ治癒報告書について.pdf
 

日誌

8月
2025/09/13new

OC³(家庭部の地域活動での名称)

| by:主担@乙川中
OC³(家庭部の地域活動での名称)が、地域のイベントで出すお菓子(イチジクを使ったカップケーキとバウンドケーキ)を試作。おいしくできあがりました。

 

12:08 | 投票する | 投票数(0)
2025/09/13new

OC³(家庭部の地域活動での名称)

| by:主担@乙川中
9月6日(土)にクラシティ半田でまちづくり協働フェスタが行われ、OC³(家庭部の地域活動での名称)が、ビーズアクセサリーやハーバリウム、レジン、マクラメを作る体験コーナーを担当。大盛況でした。

 

12:01 | 投票する | 投票数(0)
2025/09/11new

表敬訪問

| by:主担@乙川中
学校給食の充実に向けた、生徒の地道な取組が評価され、文部科学大臣表彰を受賞(全国で9校)。給食委員長と生徒会長、栄養教諭が、市長さんや教育長先生に学校給食の取組を報告しました。

 

17:11 | 投票する | 投票数(0)
2025/09/10new

PTAあいさつ運動、ほっとおっカフェ

| by:主担@乙川中
PTAや地域の皆様、ボランティアの生徒による、あいさつ運動が行われました。その後、ほっとおっカフェで楽しく懇談しました。

 

07:19 | 投票する | 投票数(0)
2025/09/08

生徒議会

| by:主担@乙川中
生徒議会が行われ、生徒会サミットの充実を目指して、代表だけでなくみんなで考え、手作りあげることの大切さについて話し合いました。

 

09:40 | 投票する | 投票数(0)
2025/09/01

2学期始業式

| by:主担@乙川中
2学期が始まりました。気持ち新たにがんばりましょう!
校長先生からは、長崎県の平和公園や原爆資料館などを訪問して感じた「原爆の恐ろしさ」について、お話がありました。表彰伝達もありました。

 
 

18:14 | 投票する | 投票数(0)
2025/08/25

全国大会・東海大会出場選手市長報告会

| by:主担@乙川中
全国大会・東海大会出場選手市長報告会が半田市役所で行われ、乙中の3名が参加。大会の結果や印象に残ったことなどを市長さんに報告しました。

 
 
 



11:45 | 投票する | 投票数(0)
2025/08/24

全国大会

| by:主担@乙川中
全国大会に体操競技が出場(長崎県立総合体育館にて)。1年女子が、平均台、ゆか、跳馬、段違い平行棒の4種目に出場。跳馬で完璧な着地を見せるなど、堂々とそして力強く美しい演技を披露しました。よく頑張りました。

 
 

08:43 | 投票する | 投票数(0)
2025/08/18

先輩の話を聞く会

| by:主担@乙川中
出校日に「先輩の話を聞く会」を行いました。3年生と2年生が、大学や高校などで活躍している先輩方から話を聞いたり質問をしたりして、将来のなりたい自分を描く機会にしました。

 
 
 
 

10:48 | 投票する | 投票数(0)
2025/08/18

全校出校日

| by:主担@乙川中
出校日に全校集会を行い、校長先生からは「将来のなりたい自分」について話がありました。郡大会やコンクール、県大会、東海大会で活躍した生徒の表彰もありました。

 

09:45 | 投票する | 投票数(0)
2025/08/10

東海大会(祝!全国大会出場決定)

| by:主担@乙川中
東海大会に体操競技が出場(岐阜メモリアルセンターふれ愛ドームにて)。1年女子が、段違い平行棒、平均台、ゆか、跳馬の4種目に出場し、力強くそして美しく演技し、個人戦で7位に入賞。みごと全国大会に出場が決定。よく頑張りました。
全国大会は、8/22(金)~24(日)に長崎県立総合体育館にて行われます。健闘を祈ります。



15:26 | 投票する | 投票数(0)
2025/08/09

東海大会

| by:主担@乙川中
東海大会に剣道部が出場(四日市市総合体育館にて)。2年男子が個人戦に出場し、初戦は三重県2位の選手と対戦してみごと勝利。2回戦に進出してベスト16に。よく頑張りました。

 
 
 
 

16:24 | 投票する | 投票数(0)
2025/08/07

東海大会

| by:主担@乙川中
東海大会に陸上競技部が出場(静岡県袋井市エコパスタジアムにて)。3年男子が3000mに出場し、力強い走りを見せました。3年連続の出場は立派です。よく頑張りました。

 
 

15:52 | 投票する | 投票数(2)

日誌

7月
2025/08/03

8/3闇バイト加担防止イベント

| by:主担@乙川中
8月3日は闇バイト加担防止の日。乙中でそのイベントが開催され、乙中生がイベントの内容を考えたり、司会をしたり、闇バイト加担防止クイズを作ったり、闇バイト加担防止動画を作成したり、キャラクターを考えて半田市出身のアニメ監督に仕上げてもらったりするなど大活躍。

 
 
 
 
 

14:08 | 投票する | 投票数(1)
2025/07/30

県大会

| by:主担@乙川中
県大会にハンドボール部男子が出場(スカイホール豊田にて)。初戦で蒲郡市立形原中に終始リードして勝利。続く準々決勝で、名古屋市立植田中に最後まで粘るも惜敗し、ベスト8。よく頑張りました。

 
 
 
 
 
 
 

15:05 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/29

県大会

| by:主担@乙川中
県大会に剣道部が出場(東海市民体育館にて)。男子個人戦で1、2、3回戦を勝ち上がってベスト8に入り、東海大会出場を決めました。よく頑張りました。

 
 
 
 

12:15 | 投票する | 投票数(1)
2025/07/28

県大会

| by:主担@乙川中
県大会にバドミントン部が出場(メディアス体育館おおぶにて)。男子シングルスに出場しました。よく頑張りました。

 
 
 
 

11:52 | 投票する | 投票数(1)
2025/07/27

知多地区コンクール

| by:主担@乙川中
知多地区コンクールで、吹奏楽部がすばらしい演奏を披露し、銀賞を獲得。よく頑張りました。

 
 

15:42 | 投票する | 投票数(1)
2025/07/27

県大会

| by:主担@乙川中
県大会にバドミントン部が出場(メディアス体育館おおぶにて)。女子団体は1回戦を勝ち、女子ダブルスも1回戦を勝ちました。よく頑張りました。
県大会に水泳部が出場(日本ガイシアリーナにて)。200m個人メドレーに、2年女子が昨日に続いて出場しました。よく頑張りました。
県大会に柔道部が出場(メディアス体育館ちたにて)。個人戦で、2年女子、1年女子、2年男子が出場しました。3年女子は2回戦を勝ってベスト8、3年男子は1回戦、2回戦を勝ってベスト8。よく頑張りました。
県大会に陸上競技部が出場(瑞穂北陸上競技場にて)。走幅跳で、昨日の予選を勝ち上がった3年女子が、決勝で8位に入賞。よく頑張りました。

 
 
 
 
 
 
 

15:34 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/26

県大会

| by:主担@乙川中
県大会に陸上競技部が出場(瑞穂北陸上競技場にて)。走幅跳で、3年女子が予選1組で2位になり、明日の決勝に挑みます。円盤投げで、3年男子が予選を勝ち上がり、決勝で8位に入賞し、2年女子は予選で自己ベストを出しました。3000mで、3年男子が4位に入り、みごと東海大会出場(静岡県袋井市にて)を決めました。陸上競技部、よく頑張りました。
県大会に水泳部が出場(日本ガイシアリーナにて)。100m平泳ぎで、2年女子が予選で自己ベストを出して決勝に進み、決勝でも自己ベストを更新し8位に入賞。よく頑張りました。明日は200m個人メドレーに挑みます。

 
 
 
 

20:00 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/25

郡大会

| by:主担@乙川中
郡大会で、卓球部女7名が個人戦に出場。よく頑張りました。

 
 
 
 

12:14 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/24

郡大会

| by:主担@乙川中
郡大会で、卓球部男子8名が個人戦に出場。よく頑張りました。

 
 
 
 

11:56 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/23

郡大会

| by:主担@乙川中
郡大会で、バレーボール男子が3回戦で名和中と対戦し、大接戦の末、惜敗。バレーボール女子は3回戦で中部中と対戦し、最後まで粘り強く戦うも惜敗。卓球部女子は団体戦に出場。
ソフトテニス部男子はダブルスで1ペアが勝ち上がり、準々決勝で上野中と対戦し、ファイナルセットの末、惜敗。
全知多中学生連盟杯で、ソフトテニス部女子がダブルスに出場。
どの部活動もよく頑張りました。

 
 
 
 
 
 
 
 

15:14 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/22

郡大会

| by:主担@乙川中
郡大会で、ハンドボール部男子が決勝で平洲中と対戦して勝ち、みごと優勝。県大会出場も決めました。卓球部男子が団体戦に出場しました。よく頑張りました。

 
 
 
 
 

16:28 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/20

郡大会

| by:主担@乙川中
郡大会で、ソフトテニス部が個人戦(2回戦)に出場。女子2ペアが3回戦進出を決めました。
バドミントン部が個人戦に出場し、ダブルスで女子1ペアがベスト8、シングルスで2年男子が2位になり、ともに県大会出場を決めました。
柔道部が個人戦で勝ち、3年女子、2年女子、2年男子(3位)、3年男子(優勝)の4名が県大会出場を決めました。
予選リーグを1位で勝ち上がったハンドボール部男子が、準決勝で東浦中に勝ち、決勝進出を決めました。(県大会出場も確定)

初戦を勝ち上がったバスケットボール部男子が、2回戦で亀崎中と対戦し惜敗。初戦を勝ち上がったバスケットボール部女子は2回戦で青山中に勝利。続く準々決勝で加木屋中に惜敗しベスト8。
どの部活動もよく頑張りました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

18:17 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/19

郡大会

| by:主担@乙川中
郡大会で、バレーボール部女子が加木屋中に2-0で勝ち、続く横須賀中にも2-1で勝利。バレーボール部男子も青山中に2-0で勝利。バドミントン部は団体で女子がベスト4に入り、県大会出場を決めました。バスケットボール部男子は旭南中に勝ち、バスケットボール部女子も横須賀中に勝利。よく頑張りました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

16:39 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/18

1学期終業式

| by:主担@乙川中
1学期終業式で、校長先生からの話の後に、学年の代表生徒が1学期に学んだことを発表しました。郡大会の表彰、生徒指導主事と進路指導主事からのお話もありました。

 
 
 
 

14:48 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/15

生徒会あいさつ運動

| by:主担@乙川中
生徒会やたくさんのボランティアによるあいさつ運動がありました。

 

08:13 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/13

郡大会 その2

| by:主担@乙川中
ソフトテニス部、ハンドボール部、剣道部が郡大会の2日目に出場。よく頑張りました。
剣道部2年男子が個人戦で2位になり、県大会出場を決めました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

06:33 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/12

郡大会

| by:主担@乙川中
ソフトテニス部、野球部、水泳部、サッカー部、ハンドボール部、剣道部が郡大会の初戦に出場。よく頑張りました。
水泳部2年女子が、200m個人メドレーと100m平泳ぎの2種目で県大会出場を決めました。

 
 
 
 
 
 
 
 

14:26 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/08

2年SAT「学級旗づくりの様子」

| by:主担@乙川中
2年生がSATで、学級旗づくりの様子を発表しました。

 
 
 
 
 
 

08:48 | 投票する | 投票数(3)
2025/07/07

朝会

| by:主担@乙川中
朝会が行われ、陸上競技部の郡大会の表彰がありました。他の部も頑張りましょう。頑張れ、乙中生!!
また、栄養教諭からは「夏の食事の大切さ」、教頭先生からは、8/3(日)に乙中体育館で行われる「闇バイト防止の取組」についてお話がありました。

   
 

08:42 | 投票する | 投票数(0)

日誌

6月
2025/06/29

部活動激励会

| by:主担@乙川中
最後の大会に向けて、部活動激励会を行いました。

 
 
 
 
 
 
 

09:28 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/25

期末テスト3日目

| by:主担@乙川中
期末テスト、3日目の様子(数学)です。18,19組、3-2、2-2、1-2

 
 

08:43 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/24

期末テスト2日目

| by:主担@乙川中
期末テスト、2日目の様子です。16組(保体)、3-1(保体)、2-1(美術)、1-1(美術)

 
 

10:58 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/14

3年修学旅行、帰りのバス(乙中へ)

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、帰りのバス(乙中へ)の様子です。

 

17:04 | 投票する | 投票数(2)
2025/06/14

3年修学旅行、新幹線(名古屋へ)

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、新幹線(名古屋へ)の様子です。

 
 

12:49 | 投票する | 投票数(2)
2025/06/14

3年修学旅行、横浜中華街

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、横浜中華街の様子です。

 

12:30 | 投票する | 投票数(1)
2025/06/14

3年修学旅行、学級分散

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、学級分散の様子です。
ブルーベリーファーム東京
、東京スカイツリー、サンシャイン水族館、明治神宮、八景島シーパラダイス

 
 
 
 

10:02 | 投票する | 投票数(2)
2025/06/14

3年修学旅行、朝食

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、朝食の様子です。学級分散に出発します。

 
 
 
 
 


07:30 | 投票する | 投票数(3)
2025/06/13

3年修学旅行、部屋長会2日目

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、部屋長会2日目の様子です。

 

20:30 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/13

3年修学旅行、夕食

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、夕食の様子です。

 
 
 
 

18:40 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/13

3年修学旅行、ホテル(エミオン東京ベイ)

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、ホテル(エミオン東京ベイ)の様子です。

 
 

17:30 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/13

3年修学旅行、企業訪問

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、企業訪問の様子です。

 
 
 
 
 
 

10:00 | 投票する | 投票数(3)
2025/06/13

3年修学旅行、朝食

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、朝食の様子です。

 
 
 

07:00 | 投票する | 投票数(4)
2025/06/12

3年修学旅行、部屋長会

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、部屋長会の様子です。

 

20:30 | 投票する | 投票数(1)
2025/06/12

3年修学旅行、東京ディズニーシーその2

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、東京ディズニーシーの様子その2です。

 
 

15:00 | 投票する | 投票数(4)
2025/06/12

3年修学旅行、東京ディズニーシー

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、東京ディズニーシーの様子です。

 
 

12:30 | 投票する | 投票数(4)
2025/06/12

3年修学旅行、新幹線(東京へ)

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、新幹線(東京へ)の様子です。

 
 

08:41 | 投票する | 投票数(6)
2025/06/12

3年修学旅行、バスで出発

| by:主担@乙川中
3年修学旅行、バスで出発します。

 

06:10 | 投票する | 投票数(4)
2025/06/10

PTAあいさつ運動

| by:主担@乙川中
雨が降る中、PTAあいさつ運動が行われました。たくさんの生徒も参加しました。

 

08:24 | 投票する | 投票数(1)
2025/06/09

朝会「男女共同参画について」

| by:主担@乙川中
朝会で、先生方が生徒に次の話をしました。
・校長先生:R7男女共同参画週間キャッチフレーズ「誰でも どこでも 自分らしく」。みんなで授業をつくる乙中生
・総合担当の先生:地域を知り、地域に貢献できる乙中生
・生徒指導の先生:ルールとマナーを守り、地域から愛される乙中生

 

08:32 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/02

2年野外教育活動 バス乗車

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、バス乗車の様子です。

 
 

13:06 | 投票する | 投票数(2)
2025/06/02

2年野外教育活動 新緑のメタセコイア

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、新緑のメタセコイア。


12:50 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/02

2年野外教育活動 昼食

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、昼食の様子です。

 
 
 

12:00 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/02

2年野外教育活動 退所式

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、退所式の様子です。

 
 

11:40 | 投票する | 投票数(1)
2025/06/02

2年野外教育活動 未来の自分への手紙

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、未来の自分への手紙の様子です。

 
 
 

09:16 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/02

2年野外教育活動 大掃除

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、大掃除の様子です。

 
 
 
 
 

08:41 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/02

2年野外教育活動、朝食の様子です。

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、朝食の様子です。

 

07:34 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/02

2年野外教育活動 朝のつどい

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、朝のつどいの様子です。

 

07:00 | 投票する | 投票数(0)

日誌

5月
2025/06/01

2年野外教育活動 学年レク

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、学年レクの様子です。

 
 
 

18:00 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/01

2年野外教育活動 夕食

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、夕食の様子です。

 
 

17:00 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/01

2年野外教育活動 体験活動

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、体験活動の様子です。

 
 
 
 

13:40 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/01

2年野外教育活動 野外炊飯

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、野外炊飯の様子です。

 
 
 
 

11:00 | 投票する | 投票数(2)
2025/06/01

2年野外教育活動 朝食

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、朝食の様子です。

 

08:46 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/01

2年野外教育活動 朝のつどい

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、朝のつどいの様子です。

 

07:00 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/31

2年野外教育活動 部屋長会

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、部屋長会の様子です。

 

21:30 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/31

2年野外教育活動 キャンプファイヤー

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、キャンプファイヤーの様子です。

 
 
 
 
 

18:30 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/31

2年野外教育活動 夕食

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、夕食の様子です。

 

17:40 | 投票する | 投票数(1)
2025/05/31

2年野外教育活動 ハイキング

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、ハイキングの様子です。

 

13:50 | 投票する | 投票数(4)
2025/05/31

2年野外教育活動 入所式

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、入所式の様子です。

 

12:30 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/31

2年野外教育活動 出発式

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、出発式の様子です。

 

08:45 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/27

2年SAT

| by:主担@乙川中
2年生がSATの時間に、野外教育活動のきまりについて、クイズ形式で楽しく確認し合いました。

 

15:25 | 投票する | 投票数(1)
2025/05/26

生徒総会

| by:主担@乙川中
生徒総会が行われました。
乙川中学校がよりよくなるように、一人ひとりが考えていきましょう。

 

15:17 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/23

半田市生徒会サミット

| by:主担@乙川中
5/21(水)に市役所で行われた半田市生徒会サミットに、生徒会役員3名が参加し、半田市をよりよくするためにできることを話し合いました。

 
 

06:59 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/20

乙中ソーラーパネル、稼働中

| by:主担@乙川中
本年度、乙中の屋上にソーラーパネルが設置されました。太陽光発電の様子はモニターで確認できます。

 

15:06 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/20

1年総合的な学習の時間「treC」

| by:主担@乙川中
1年生が、総合的な学習の時間に、講師に半田市社会福祉協議会・乙川観光ボランティアの方を招き、乙川の町の成り立ちや歴史・文化について学びました。

 

15:01 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/02

2年野外教育活動 未来の自分への手紙

| by:主担@乙川中
2年野外教育活動、未来の自分への手紙の様子です。

10:15 | 投票する | 投票数(0)

日誌

4月
2025/05/09

PTAあいさつ運動・ほっとおっカフェ

| by:主担@乙川中
PTAあいさつ運動・ほっとおっカフェがありました。
PTA・地域の方、たくさんの生徒たちが参加し、行われました。
あいさつ運動の後は、ほっとおっカフェでちょっと一息。
毎月10日(付近)に開催されます。
時間があるときに、ぜひご参加ください。

 
 

14:00
2025/05/09

朝会・三役任命

| by:主担@乙川中
7日の朝会で学級三役の任命がありました。
各学級でのリーダーシップを期待しています。


13:51
2025/04/25

授業参観、PTA総会、学年懇談会

| by:主担@乙川中
授業参観、PTA総会、学年懇談会への参観・参加ありがとうございました。

   

08:53
2025/04/20

東海市JSF

| by:主担@乙川中
乙川SC女子バスケットボールが、東海市ジュニアスポーツフェスティバルで鬼崎中と対戦。
序盤はリードしますが、中盤から追いかける展開になり、惜しくも惜敗。
知多地方体育大会に向けて、また頑張ります。




20:04
2025/04/19

東海市JSF

| by:主担@乙川中
乙川SC女子バスケットボールが、東海市ジュニアスポーツフェスティバルで知多中と対戦。
終始リードする展開で95-16と快勝しました。登録選手が全員出場しました。
明日は、常滑市立鬼崎中と対戦します。


17:08
2025/04/15

離任式

| by:主担@乙川中
11日に離任式が行われました。
去られる先生方の分まで乙川中学校を盛り上げていきましょう。

 

18:54
2025/04/15

地震避難訓練

| by:主担@乙川中
10日に地震避難訓練が行われました。
いざというときのために家族でもしっかり話し合っておいてください。

  

18:49
2025/04/09

入学・始業式

| by:主担@乙川中
本日、入学・始業式が行われました。
期待に胸を膨らませ、268名の新たな仲間が入学しました。
これから乙川中学校で一緒に頑張っていきましょう。

      

23:22
2025/04/08

新任式・担任発表

| by:主担@乙川中
令和7年度初登校。
新しく乙川中学校に来た先生たちを校歌で迎えました。
また、担任・部活顧問発表がありました。
今年度も新しい担任・仲間とがんばりましょう。


20:48
2025/04/07

救命救急法・AED講習会

| by:主担@乙川中
全職員で救命救急法・AED講習会を行いました。

19:27