カウンタ
COUNTER3085462

お知らせ

ラーケーションの日について
【R6用乙川中】ラーケーションカード.pdf
愛知県知事より.pdf

「県民の日学校ホリデー」

【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】

 愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。

 県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。

アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku


URL
https://twitter.com/aichi_kyoiku

 

学習支援のページ

学習支援のページを表示
※IDとパスワードが必要です。
 

交通安全について

交通安全
を大切にしましょう
マナーを守りましょう
③事故にあった場合は
 すぐに連絡しましょう
 

お知らせ

半田市が進めるキャリア教育について
半田市キャリア教育.pdf

「教育サポート相談」について
01  教育サポート相談窓口のご案内 (保護者).pdf

部活動改革
部活動改革リーフレット.pdf 
*11月6日更新
 
半田市の中学校部活動改革と地域における
スポーツ・文化芸術活動のさらなる推進について

 詳しくはこちら    

 *ご覧ください


タブレットを利用するにあたって

 リーフレット_.pdf
 ※ご一読ください。
 

給食のお知らせ

今日の献立(こちらをクリック!)

給食レシピ
(こちらをクリック!)
 

携帯サイトはこちら



携帯からも最新情報が確認できます
 

半田市立乙川中学校

〒475-0087
愛知県半田市大池町3-1
Tel 0569-28-0717
Fax 0569-29-5131
 

半田市内の小・中学校

6月29日

期末テスト最終日

今日でテストも終わり!!
最終日に臨む生徒たちです。
 

さぁ、努力が実ったかな?

給食後は風水害の避難訓練です。一斉下校後連絡網が短時間で正確にまわるよう訓練します。
 

6月26日

あいさつ運動

先週のテスト週間開始から始まった朝のあいさつ運動も今日が最終日
各学年の昇降口では、ボランティアの生徒たちが、のぼり旗を手に活動していました。
1年生が一番元気よくあいさつをしていました。
  

明日から期末テストです。勉強に励み、やや寝不足気味の子どもたちも見受けられます。
体調を万全にして、3日間臨みましょう!!
 

6月25日

~朝礼~

生徒の耀く姿・・・。各種大会での表彰伝達です。
陸上部は、記録を突破し、県大会や全国大会に出場する選手もいます。
頑張れ、乙中生!!
 

生徒会からは、美化委員が主催のピカピカタウンのお知らせです。
昨年の小学校合同ピカピカタウンでのスライドを見せながら、呼びかけました。多くの生徒が参加してくれるといいですね。



~授業の様子~
○1年生音楽・・・言葉のリズムを楽しもう! 「くいしんぼうのラップ」に挑戦!!
 

○1年生数学
明後日から期末テストです。教科書をめくりながら、内容の確認をしていました。
 

○2年生英語~
ALTのエライザ先生の前で、2人1組で自己紹介と、エライザ先生からの質問に答えていました。
身振りをつけて、とても楽しそうに会話をしていました。
  
 

6月22日

1年生

音楽の授業。最初は元気よく校歌を歌いました。すっかり覚えて堂々と歌えました。
今日の学習は、「創作」言葉のリズムをリズム譜にします。

 

1年生は総合的な学習で「地域」を学びました。
廊下にレポートが掲示してあります。
ゆっくり読んでみてください。
 

6月19日

授業風景

1年3組は第4回クラス会議の真っ最中
クラスの課題「授業態度について」・「提出期限を守る」・「時間を守る」とし、それぞれ改善するためにどうすればよいか活発に意見を述べていました。
 

3年生は国語で俳句を勉強中
季語は何かな?
 
 

6月18日

紫陽花

朝はが降っており、梅雨だと実感しました。
でもお昼過ぎからは太陽が顔を出し、紫陽花が耀いて見えました。


1年生の英語では2クラスが、小テストを実施。さぁ、単語は書けたかな?
 

1年生国語では「文法」の授業でした。当たり前のように使っている日本語だけど、文法は苦手な人が多いですよね。
でも、興味深い導入で、みんな楽しそうに授業をうけていました。
 
 

6月15日

修学旅行3日目

今日は、学級での移動です。
バスに乗り込み出発します!
 

東京も雨が降ったりやんだり・・・のようです。

◆3年4組は 中華街散策と八景島シーパラダイスです。
 お昼ごごはんはクラス全員で海鮮バーベキュー(^_^)
 おいしそうですね!!
 

6月14日

修学旅行2日め

昨日の生徒たちは、体調を崩す人もおらず、元気に過ごすことができたようです。
本日は、グループごとの活動です。
ホテルの朝食を終え、全員元気に出発しました。


一日グループでの研修を終え、無事時間までに全員帰着したと連絡がありました。



夕食を終え、隅田川クルージングに向けて出発したそうです。
夜景を見ながらのクルージング、楽しみですね。

★隅田川クルージングの写真が届きました!!


乗船前は雨が降っていたそうですが、乗船するときには雨があがり、無理だと言われていたデッキにもあがれたそうです。
レインボーブリッジも見えますね。
みんな飛び切りの笑顔です。






夜景を見つめています・・・★



楽しい時間を過ごしています。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

教育実習生研究授業

2年生の数学の授業をおこなしました。
文章題の連立方程式です。
問題を読んで、式を立て、解きます。
解があっているか確かめて・・・。
 

 
 

6月13日

新幹線乗車します


修学旅行出発!


絶好のお天気の中、3年生が出発しました。
添乗員さん4名の紹介です。よろしくお願いいたします。
  

いよいよバスに乗り込み、出発です。
 

水泳部員が恒例の先輩のお見送り・・・「先輩!東京へいってらっしゃい★」
 

バスにて名古屋駅へ向かいます。
 

6月12日

明日から修学旅行

3年生は明日から2泊3日の修学旅行に出かけます。
今日は事前指導。このあと、荷物をトラックに積み込みます。

 

明日の生徒集合時間は、6時10分です。
バスにて名古屋駅に向かいます。時間厳守でお願いします。
 

6月11日

生徒総会開催

5時間目は生徒総会でした。
まずは、生徒会執行部によるスローガンの発表。
「一心不乱」に決定です。

各委員会の委員長、学年企画委員長が今年度の各委員会のスローガンと活動方針について話をしました。
3名から、質問も出ました。今年度もより活発な生徒会活動が行われることを期待しています!

  

 
 

6月10日

吹奏楽部プロトレ

セントラル愛知交響楽団より12名の演奏家、トレーナーをお招きした練習会を実施しました。

パート別のレッスンでは、基礎練習や曲練習を丁寧に指導していただきました。合奏では、コンクール曲のポイントをわかりやすく指導していただきました。合奏には、先生方にも加わっていただきました。プロの音色や吹き方を間近に感じることができるたいへん貴重な体験となりました。夏のコンクールに向けていっそう意識も向上しました。熱心に指導していただいた先生方、ありがとうございました。
            


 

6月8日

給食試食会&学校公開

PTA給食試食会を開催しました。参加者は32名。
3回連続!というリピーターの方もいらっしゃいます。ありがとうございます。
まずは、栄養教諭から、本日の献立の紹介です。
半田のごはん、鶏肉のすまし汁、切り干し大根の甘酢あえ、えびと大豆のごまがらめ、牛乳
 

みなさんで配膳します。時間内に配膳終了!さすがです。
  

 

「いただきます」みなさん、おいしそうに召し上がっています。
 

片付け後は栄養教諭から給食についてのお話がありました。終了してから、何名かの保護者の方が栄養について質問しました。
子どもさんの健やかな成長を願い、食に関心のある方にたくさんお集まりいただきました。ありがとうございました。
 

6月7日

教育実習生の授業の様子

2週間の実習期間の3名は明日で終了です。
今日は、2名道徳、1名国語の研究授業を行いました。
◆道徳
  

ペアやグループで話し合う道徳の授業です。
中学生活にも慣れてきました。集団生活の中で、自分自信の役割を果たすということが集団生活のうえで大切である、ということを自分自身の中で納得できたでしょうか。

◆道徳
 

家族のあり方について、考えました。
思春期はなかなか親に対して素直になれない時期でもあります。でも今回の授業を通して、家族の愛情の深さを再確認できたでしょうか。

◆国語
 
 

説明文は苦手、という生徒は多くいます。でも内容的に興味がわき、ポイントをおさえて読むことで文章の要点をおさえることができたでしょうか。
 

6月6日

ハーバリウム講座

 PTA文化部の主催によりハーバリウムオイルを使った講座が開催されました。
 21名の保護者の方に参加していただきました。
 楽しい会話を交えながら、すてきな作品が仕上がりました。
 講師の山田先生、参加していただいたみなさま、企画していただいた文化部のみなさま、ありがとうございました。
    
 

6月5日

実習生、道徳の研究授業

 教育実習も、終わりに近づいてきました。教育実習では、4人の実習生がそれぞれの教科と道徳の授業に取り組みます。
 今日は、実習生の森下先生による道徳の研究授業が、1年7組で行われました。実習生の熱心な授業に、生徒たちも真剣な授業態度で応えていました。まだまだ余裕はないけれど、懸命に取り組む姿勢は、生徒たちにも伝わります。
 

 
 

6月5日

~教育実習生授業の様子~

家庭科の実習生は、食物についての授業でした。
「一日に必要な野菜の量は?・・・・350g」


「350gは実際にどれくいか考えよう」レタス3枚、にんじん3分の1本・・・」見本として野菜をカットしたものの重さを手でもって予想しました。
 

各自で考えた野菜を、数名の生徒が実際に料理スケールで実際に測って「量」を確認しました。
  

たくさんの量の野菜を生でとるのは大変。どうしたらいいかを考えました。
先生が、生のキャベツ350g、炒めたキャベツ350g、ゆでたキャベツ350g・・・と実際に見て分かるように準備をしています。


本時の目標は達成できたかな?
 

6月3日

バレーボール半田市内大会会場

乙川中学校体育館を会場に、バレーボール市内大会が行われました。
 

試合が始まりました。さぁ、結果は・・・。