カウンタ
COUNTER3050099

お知らせ

ラーケーションの日について
【R6用乙川中】ラーケーションカード.pdf
愛知県知事より.pdf

「県民の日学校ホリデー」

【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】

 愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。

 県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。

アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku


URL
https://twitter.com/aichi_kyoiku

 

学習支援のページ

学習支援のページを表示
※IDとパスワードが必要です。
 

交通安全について

交通安全
を大切にしましょう
マナーを守りましょう
③事故にあった場合は
 すぐに連絡しましょう
 

お知らせ

半田市が進めるキャリア教育について
半田市キャリア教育.pdf

「教育サポート相談」について
01  教育サポート相談窓口のご案内 (保護者).pdf

部活動改革
部活動改革リーフレット.pdf 
*11月6日更新
 
半田市の中学校部活動改革と地域における
スポーツ・文化芸術活動のさらなる推進について

 詳しくはこちら    

 *ご覧ください


タブレットを利用するにあたって

 リーフレット_.pdf
 ※ご一読ください。
 

給食のお知らせ

今日の献立(こちらをクリック!)

給食レシピ
(こちらをクリック!)
 

携帯サイトはこちら



携帯からも最新情報が確認できます
 

半田市立乙川中学校

〒475-0087
愛知県半田市大池町3-1
Tel 0569-28-0717
Fax 0569-29-5131
 

半田市内の小・中学校

2月28日

同窓会入会式・3年生を送る会

◆同窓会入会式、同窓会賞授与及び卒業記念品授与式
同窓会長さん、副会長さん代理のお二人に来校いただき、各クラス2名が同窓会幹事の委嘱を受けました。

  

次に、同窓会賞(1年~3年)受賞の生徒にメダルが授与されました。
スポーツ賞137名、文化賞14名の合計151名です。
 

PTA会長さんからは、PTA記念品(印鑑、卒業証書フォルダー)の授がありました。その後ご挨拶もちょうだいしました。
 

◆3年生を祝う会
各学年と生徒会からの出し物です。
1年生は懐かしい先生からのビデオレターとくす玉でした。


3年生から感謝の意味をこめて、「愛唄」の合唱。心のこもった歌でした。

  

生徒の歌をじっと聴き入る3年生の先生方・・・


終了・・・と思ったら、3年生の先生方からの出し物が!楽しい劇?と最後は「栄光の架け橋」歌のプレゼントでした。


明日から3月。そして卒業式まであと6日。
 

2月27日

2年生進路説明会

市内4校、専修学校、私立の高校からも先生や生徒にも出席いただき、学校の説明をしていただきました。
大変多くの保護者の方にもご参加いただき、「3年生0学期」として意識の高さを感じました。
家庭学習も始まり、いよいよ受験を意識した2年生です。
 

2月26日

久しぶりの朝礼

春を感じさせる暖かい日となりました。
3月間近です。
今日は1ヶ月ぶりの朝礼でした。
  
 

2月23日 ~児童会生徒会サミット開催~

児童会生徒会サミットが青山中学校を会場に開催されました。

前回は中学生だけでしたが、今回は小学生も参加です。

ネット五原則の周知についてのアンケート結果が、議長校の青山中学校の生徒から発表されました。

 

その後、中学校区ごとに話し合いをし、発表をしました。
スマイル宣言とネット五原則の認知度をどうあげていくか、浸透させていくためにどのような手立てをするとよいか・・・。
情報モラル研修を行った、給食時の放送で呼びかけた等小学校からの発表がありました。
中学校では各教室への掲示や、生徒手帳にも掲載されているということを伝え、それによってみんなの目にふれる機会が多いので認知度がある、という発表をしていました。
今後は、小中合同ピカピカタウンの機会を利用してはどうか、という意見も出されました。

 

「子どもから大人へ」「半田市から全国へ」
 

2月23日

3年生 卒業式の練習を始めました!

本日から、卒業式の練習に入りました。面接練習と並行しているので、4クラスずつです。
本年度から、証書はフォルダ入れて授与します。
また、昨年度から本校は対面式の卒業式ですので、体育館フロアーでの練習です。
初めての練習・・・ちょっと緊張します。
動きを頭に入れて、呼名に対し堂々とした声で返事をしてください。

 
 

2月22日

2年生SAT

昨日で1,2年生の学年末テストが修了しました。
3年生は本日、公立一般出願に出かけています。

2年生は、来週からテキストを活用した家庭学習を始めます。
そのことについて、学習担当より話がありました。
 

3年生の0学期としてスタートした2年生の3学期ですが、いよいよ「受験生」としてのスタートを切りました。
 

CAC放映について

乙川中学校 合唱コンクールCAC放映のお知らせ

1年生が延期をしたにも関わらず、CACの方の配慮で放映日を変更していただきました。
すでに生徒を通じてチラシを配付してあります。お時間のある方はぜひご覧下さい。

◆121CH 2月19日(月)~2月25日(日)
 ・月、水、木、日・・・19時~、22時~
 ・火、金、土・・・・・13時~、19時~

◆123CH 3月12日(月)~3月18日(日)
 ・月、水、木、日・・・19時~、22時~
 ・火、金、土・・・・・19時~
 

2月16日

1年生合唱コンクール

インフルエンザのため、延期されていた合唱コンクールを開催しました。
学年合唱「絆」。1年生らしい、元気のある歌声で体育館を響かせました。
どの生徒もいい表情で歌っているのが印象的です。

  

 

〇金賞 1年4組
〇銀賞 1年1組
〇銅賞 1年3組


♪最優秀指揮者賞  1年8組 浅田恋奈さん
♪最優秀伴奏者賞  1年4組 村山七実さん
 

2月15日

1年生 職業講演会

職業講演会は2時間行われました。
〇5時間目・・・仕事をする意義や、今の中学校での勉強が将来につながるというお話をしていただきました。
 

〇6時間目・・・8つの講座に分かれて、いろいろな職業の方からお話を聞きました。
 生徒達がどういう職業の方からお話が聞きたいかを出し合い、リーダーを決め,直接アポイントメントをとったり、教員がサポートして連絡をしたりして、進めていきました。

★東海テレビ放送 報道部(テレビ業界) ★ユニクロ半田店(復職業界)   ★エアアジアジャパン株式会社(航空業界)
★大阪大学大学院医学研究所 (医者) ★半田市立半田病院 (看護師)  ★乙川東小学校(教育業界)
★株式会社SUBARU(製造業)  ★ペットコンシェルジュHITOMI(動物業界)

  
  
  

講師のみなさま、ありがとうございました。
 

2月14日

1年生SAT

インフルエンザの感染を防ぐため、2週間SATを中止していたので、久しぶりに開催しました。
まずは学習コンクールの表彰です。
第1位は1年3組。なんと平均点が満点!。全員が満点でした。


15日は、職業講話があります。その担当のリーダーから、講演会に臨む姿勢等について、堂々と発表しました。


16日に延期した合唱コンクールで歌う全員合唱の練習です。
  
 

2月11日

半田市 第48回 さわやか教育展

博物館で開催されている「さわやか教育展」に行ってきました。
市内小中学校特別支援学級と半田特別支援学校の児童・生徒の作品展示会です。



乙川中学校の生徒による作品です。彩色した絵を貼り合わせ、1枚の作品を仕上げました。


他の学校の作品の一部です。開催は、2月20日までです。お時間のある方は、ぜひ半田市立博物館まで足を運んでください。
 

2月10日

半田市教育委員会表彰・体育協会表彰式

2月10日(土)アイプラザ半田で表彰式が行われました。

表彰された乙中生を紹介します。
◆堀井敬太さん
◆岡田 葵さん
◆長谷川眞子さん
◆外山陽翔さん
◆細井建伸さん
◆乙川中学校ソフトテニス部男子
外山陽翔さん、奥谷斗真さん、水野瑛斗さん、渡部海友さん、
榊原潤さん、竹内大翔さん、榎戸拓斗さん、久米慶士さん

たくさんの生徒が表彰されました。おめでとうございます。
本日は試合等が重なり、表彰式には3名の生徒が出席しました。

 

2月9日

面接練習

3年生は、本日までが私立・専修一般入試です。
試験ではない3年生は、順に面接練習をしています。練習前の緊張感があふれていました。
何度か練習して試験に臨んでくださいね。
 

2月7日

~2年生授業風景~

3年生は私立・専修の一般試験。人数も少なくちょっと学校はひっそりとしています。
2年生の教室で、数学の小テストを実施。連立方程式。学年末テストは、19日からですよ!
 

午後は、入学説明会が体育館で行われます。
小学校6年生の児童と保護者が体育館に集まります。
説明会後は部活動の見学もあります。中学校の生活をぜひしっかり見学していってください。
 

2月6日

インフルエンザがおさまってきました!

先週は多くのクラスで早帰りをしていました。土日に少し寒さがゆるんだこともあり、昨日からインフルエンザの出席停止生徒も人数が大幅に減り、元気に登校する様子が見られます。



◆3年生事前指導
明日7日~9日まで、私立・専修の一般試験
受験票を受け取り、明日の集合時間や持ち物の確認をしました。
BESTな体調で、試験に臨めますように・・・・。