カウンタ
COUNTER2898101

お知らせ

ラーケーションの日について
【R6用乙川中】ラーケーションカード.pdf
愛知県知事より.pdf

「県民の日学校ホリデー」

【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】

 愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。

 県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。

アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku


URL
https://twitter.com/aichi_kyoiku

 

学習支援のページ

学習支援のページを表示
※IDとパスワードが必要です。
 

交通安全について

交通安全
を大切にしましょう
マナーを守りましょう
③事故にあった場合は
 すぐに連絡しましょう
 

お知らせ

半田市が進めるキャリア教育について
半田市キャリア教育.pdf

「教育サポート相談」について
01  教育サポート相談窓口のご案内 (保護者).pdf

部活動改革
部活動改革リーフレット.pdf 
*11月6日更新
 
半田市の中学校部活動改革と地域における
スポーツ・文化芸術活動のさらなる推進について

 詳しくはこちら    

 *ご覧ください


タブレットを利用するにあたって

 リーフレット_.pdf
 ※ご一読ください。
 

給食のお知らせ

今日の献立(こちらをクリック!)

給食レシピ
(こちらをクリック!)
 

携帯サイトはこちら



携帯からも最新情報が確認できます
 

半田市立乙川中学校

〒475-0087
愛知県半田市大池町3-1
Tel 0569-28-0717
Fax 0569-29-5131
 

半田市内の小・中学校

10月31日

明日から飯森祭!

明日1日は文化祭、2日は体育祭です。今日の午後からは応援団の練習そして展示や発表の準備をしました。

明日の文化祭で、PTAの総務部さんは、会議室にてカフェをオープンします。
時間は10時~11時20分です。
保護者の皆様、ぜひ1棟1階の会議室へお越し下さい!
かわいい衣装でお待ちしてま~す★


  

同じく明日の文化祭で文化部さんは作品展示を行います。場所は、2棟3階の多目的教室です。  
展示にも工夫がなされるようで、準備中でした。明日の展示が楽しみです。
みなさま、ぜひ多目的教室へ足を運んでいただき、素敵な作品を鑑賞してください★

 

◆各クラスの準備の様子
とっても楽しそうに準備をしていました。みなさん、各教室をまわって作品を見て下さいね!

  

  

  

  

  

  

  

  

 
 

10月30日

本日の朝礼

10/30(月)先週は、台風21号の影響で朝礼を行うことができなかったので、盛りだくさんの内容になりました。
表彰、後期生徒会役員任命、後期学級委員任命

  

その後、生徒会より飯森祭についての連絡と、全校合唱の練習を行いました。

 

飯森祭ですばらしい歌声を響かせてください!
 

10月29日

ハンドボール大会

10/29(日)台風22号を心配しておりましたが、予定通り試合を行いました。

★女子 対青山中学校 勝利!!
県大会に出場が決定しました。おめでとう!

  

★男子 対上野中学校 勝利!!
東尾張大会に出場が決定しました。おめでとう!

  
 

10月27日

体育祭総合練習

10/27(金)秋晴れの元、体育祭総合練習を行いました。ちょっと暑いくらいの陽気でした。11月2日の体育祭当日もいいお天気になりますように・・・

 

 

大縄も真剣に練習!もちろんリレーもです。今日は全員は走りませんでしたが力いっぱい走っていました。当日が楽しみです。


◆ドングリ拾い
午前中は、かわいい乙川幼稚園の園児が学校の駐車場にどんぐり拾いに訪れました。
先日の台風のあとで心配をしていましたが、袋いっぱいのどんぐりを拾って帰っていきました。
「中学生のお兄さんやお姉さんの分のどんぐりも拾っちゃってごめんなさい」というかわいい一言。

 

10月26日

2年生SAT

今週のSATは3学年ともに、飯森祭で歌う「希望の道」を練習しています。
数年前の生徒達が詩を紡いだ歌です。

  
 

10月24日

PTA研修 ~こけ玉インテリア~

10/24(火)PTAの研修会がニコパルで開催されました。
3種類の中から事前に選んで作品を作りました。
講師は、前川直弘先生です。

  

 流木や苗をセンスよく配置し、作品を作ります。こけ玉は、湿らせてある程度ぎゅっと力を入れて玉を作ります。

 きりんがいますよ。見えますか?

 橋がかかっています。鳥がいるのわかりますか?

 流木を土台に作りました。

みなさんの素敵な作品は、飯森祭のPTA作品展示会場でご覧いただけます。
ぜひ、足を運んでくださいね (^_^)

 

10月23日

飯森祭 応援練習始まる!

10/23(月)今日から飯森祭準備期間です。給食ではなくお弁当でしたので、昼食の時間をやや短くして、授業後の応援練習の時間を多めにとることができました。
運動場と体育館に分かれ、色別に練習を行いました。
強い風が吹く中での練習です。

 
 

警報解除のお知らせ

午前9時25分 暴風警報解除されました。

メルマガでも発信させていただきましたが、本日はお弁当持ち登校となります。
11時30分に登校、4時間目からの授業となります。

お弁当持ちということでお世話をおかけしますがよろしくお願いいたします。
 

10月22日

10月22日(日)13時38分 半田市に暴風警報が発表されました。

明日の授業の対応につきましては、20日(金)に配布したプリント、またはホームページの「台風21号による対応について」をご覧ください。

金曜日の気象庁の予想より早い速度で進んでおります。今後も情報をご確認ください。
 

台風21号による対応について

台風21号による対応について

20日(金)に生徒を通じてお知らせを配布いたしました。

半田市では、23日(月)の給食を中止することに決定しております。警報解除の時間によっては、登校する際に弁当持参となることがありますので、保護者の方のご協力をお願いいたします。

23日(月)の授業の対応については、下記のようになります。

〇23日(月)6時30分の時点で暴風警報が発表されている時
自宅待機
*6時30分~9時30分に解除された場合、弁当持参で登校
*9時30分~11時に解除された場合、自宅で昼食を食べてから登校
*11時を過ぎても解除されない場合は休校


〇23日(月)6時30分の時点で暴風警報が発表されていない時
平常授業 ただし弁当持参

登校時間については、お知らせのプリントまたは、生徒手帳の37、38ページで確認してください。

最新情報を確認し、また登校する場合は安全を確認し、注意して登校しましょう。
 

10月21日

雨降りの土曜日

10/21(土)朝から雨。 ソフトボール部は最初教室に入ってミーティング・・・?と思ったら、数学の勉強をしていました。校長先生が掲げる「文武両道」ですね。
その後は、昇降口でトレーニングをしました。




◆明るい社会づくり運動 第14回 半田地域実践体験文表彰・発表会
表彰されたみなさん、おめでとうございます。

半田市民憲章実践協議会会長賞
 1年生 田中 萌詠 さん

 
萌詠さんの作文は、「『挨拶』の大切さ」というタイトルです。萌詠さんは、学校の近くの川沿いに広がる花々の世話をしてくださるご夫婦のことに触れています。笑顔にあふれた地域の方を思い浮かべ、笑顔は人を幸せな気持ちにさせてくれる、と結んでいました。とても上手に朗読をすることができました。

○奨励賞
 1年生 新美 壱成 さん
 1年生 沢田 愛美 さん


○努力賞

 1年生 13名
 

10月20日

学校公開日でした

10/20(金)本日は学校公開日と学校訪問でした。
多くの保護者の方、地域の方、小学校の先生にも参観いただきありがとうございました。
午後には、分科会や全体会があり、教師も振り返りや学びが多くありました。今後に生かしていきたいと思います。

   

   
   
 

10月19日

◆市制80周年記念動画

10/19(木)朝から冷たい雨です。

半田市制80周年記念動画。夏の部活動激励会のあとに撮影をした映像が、動画となって配信されています。
半田市のホームページから見ることができます。(下の「こちらから」をクリックするとリンクします)

  からご覧下さい! 1分28秒の動画ですが、1分9秒で出演。部長が全員そろって体育館を歩きます!ぜひ見つけてください。
こちらから


◆授業の様子

教育実習生の2年生での英語の授業です。発音練習も教室いっぱいに響く声でした。電話での会話の練習なので、先生手作りの電話で会話練習をしました。

 

1年生の数学の授業です。グループで解き方を確認しあっていました。最初はもくもくと解いていましたが、後半は教え会うすがたがみえました。

 

◆2年生「海外へ文房具を贈ろう」プロジェクト


2年生企画委員のボランティア担当発信のプロジェクト。1学期から文房具を集め、運送料も寄付を集めて本日、2箱を送りました。雨の中郵便局の方が荷物を引き取りにきてくださいました。2年生みんなの心が詰まった箱です。海外の子どもたちの手に渡る笑顔を想像して・・・。

 

10月18日

◆午後から曇ってきました

体育祭に向けての練習は中間テスト終了したら・・・と予定をしていました。午後からは曇ってきてしまいましたが、2年生が学級対抗リレーの練習をしました。明日からも雨の予定。悩ましいです。

 

◆教育実習生による道徳の授業

映像に真剣に見入っていました。これからの自分自身の目標に向かって強い意志をもって努力する、という気持ちを心の中に植えつけたことと思います。

 

◆久しぶりの秋晴れです!


10/18(水)昨日で中間テストも終了しました。生徒たちの気持ち?を表すかのように、太陽が顔をだしました。
教育実習生も今週までとなりました。本日は技術科の授業がありました。
木材加工の授業です。

  
両刃のこぎりの使い方を知ろう、という目標で授業を進めました。まず、見本を見せます。
このあとはいよいよ生徒がのこぎりを手にします。さぁ、うまくのこぎりが使えるかな?
 

10月14日

半田祭ハンドボール最終日

10/14(土)ハンド最終日。乙川中学校体育館で行われました。

◆女子準決勝 対横須賀中学校 14対11で勝利!

 

◆女子決勝 対上野中学校 10対35 惜敗

  

 

 この悔しさを練習に生かして、頑張ろう!!



◆男子準決勝 対横須賀中学校 勝利!

  

◆男子決勝 対青山中学校 25対20   勝利!優勝!!

  

 

◆表彰式
〇女子 準優勝


〇男子優勝
  
 

10月13日

~授業風景~

10/13(金)教育実習生2名道徳の授業に取り組んでいました。

 
 

10月12日

~授業風景~

10/12(木)教育実習生による授業(1年生保健 4時間目)です。笑顔でそして落ち着いて授業を進めていました。生徒も積極的に発言をしており、よい雰囲気の中での授業でした。

  

 

教育実習生による授業 第2弾(2年生社会科 6時間目)です。
地理の授業で、第3次産業について学びました。その中でも商店街についてふれ、最近シャッター通りになってることが多いことを知る。そして、商店街を盛り上げるための企画を考えました。
中学生ならではの企画が各班1つずつ上がりました。グループ活動になったら意見を交わして積極的に参加していました。

  
 



2年生の音楽の授業では、アルトリコーダーのテスト前の様子です。



◆校内で見つけた!・・・

一昨日からキンモクセイの甘い香りがただよっています。職員室北側に大きなキンモクセイの木がありました。秋らしい香りです。
そしてなんと!! その隣にあるあじさいの花がきれいに咲いていました。季節感が・・・。

 
 

10月11日

1年生 音楽の授業

10/11(火)1年生の音楽の授業では、合唱練習の2時間目です。前時に初めてパート練習というものに取り組みました。曲は「海が明けるよ」

最初は、アルトリコーダーで「アメイジンググレイス」を練習しました。今日は、隣の人と、2部に分かれての演奏です。



その後、パート練習で音の確認をし、本時は「強弱の変化に気をつけて工夫をしながら合唱する」ことが目標です。
楽譜の強弱記号や表現揮毫を確認して、それを表現するためにはどうしたらいいかを各自が付箋に書きました。

  

みんなで工夫する点を共有し、最後にパート練習と全体練習です。思ったように歌えたかな?

 
 

10月10日

3年生 数学の授業

10/10(火)3年生の数学の授業では、「関数の複合問題を解こう」でした。
列ごとで問題文のみとグラフのみのプリントを配布し、問題の全容がわからない状態で、既習事項のどの部分が使えるか考えます。その後、ペアや友達と協力して(問題文とグラフ)使う既習事項を判別し、見通しを立てて問題を解きます。

  

「この問題は解ける」ではなく、「こういう問題はこの既習事項を使って解く」ということがわかることで、どんな複合問題にもチャレンジすることができます。3年生の教室に設置されたプロジェクター、そして電子黒板も活用しての授業でした。

 
 

10月9日

半田祭 ハンドボール男子

10/9(月・祝)本校は本日もハンドボールの会場です。
★ハンド男子 対青山中学校 22対19で勝利!!
男子は1位でリーグを通過し、14日(土)の準決勝・決勝に臨みます。会場は乙川中学校。応援お願いします!

 

 


◆ソフトボール 大会結果のお知らせ


ソフト部は、昨日「知多中学生女子ソフトボール新人戦」
がありました。
★1回戦 対平洲中学校 5対0 勝利
★2回戦 対東浦中学校 9対1 圧勝!!


14日(土)州の崎グランドにて 9時~準決勝があります。
相手は半田中学校。応援よろしくお願いします。
 

10月8日

はんだ山車まつり~2日目~

10/8(日)第8回はんだ山車まつり2日目。朝から晴天☀
31輌がさくら会場に揃いました。乙川の4輌、そしてからくり人形です。

 

 

10月7日

はんだ山車まつり~1日目~

10/7(土)5年に1度の「はんだ山車まつり」が開催されました。まつり関係者が集合する5時~5時30分はまだ雨が降っていましたが、次第に晴れ間が見え、願いが通じたようによいお天気になりました。

  
乙中生もクリーンボランティアとして大活躍!ご苦労様でした。

31両の山車もそろい、からくり人形を披露しました。
 
1日目の宵宮が始まりました。提灯を灯し幻想的です。

明日も楽しみです♪
明日のボランティア参加者のみなさん、よろしくお願いします!
 

10月6日 理科の授業

1年生 理科の授業

10/6(金)1年6組の理科の授業です。「水素を発生させ捕集し、性質を調べる」という実験を行いました。
生徒たちは目を輝かせて実験に取り組んでいました。

導入では水素をビニール袋に入れ、水素風船を浮かせました、「なぜ浮くんだろうね?」「水素は密度が小さいから。」


亜鉛を太めの試験管に入れます。      次に塩酸を入れます。
 

水中置換で水素を試験管に集めます。素速く! そして6本集めました。
 

実験方法を確認します。ポイントをしっかりおさえてスタート! ろうそくの炎が・・・消えました。「なぜ?」
「水素は助燃性がないから」
 

導入での水素風船に酸素を注入しました。炎を近づけると・・・・
 

さあ、どうなったでしょうか・・・!! 
 

10月5日

牛乳パック回収2

10/5(木)2年生2クラスのうちもう1つのクラスは、異なる方法で回収していました。パックをそのまま集め、係の生徒が流しでパックを開き、洗いました。
所要時間は約12分ほどでした。

 

  
 

10月4日

1年生SAT

10/4(水)野外活動終えて最初のSATでした。
企画委員長のあいさつで始まり、野外活動時の学年レクの表彰。
  

その後は学習コンクール(国語)の表彰も行いました。次は数学のコンクール。学年主任からは「全員満点がとれるよう、学級で工夫して勉強に取り組もう」というお話がありました。体育祭のリレーのコースを決めるくじも公開で行われました。
 
 

10月2日

朝礼

10/2(月)29年度も後半に入りました。また朝晩さわやかな空気を感じるようになり秋を感じます。
表彰伝達では、半田祭を始め、読書感想文、ど祭りでの入賞など生徒たちの様々な活動の成果が報告されました。

 


また、本日より4名が乙川中で教育実習を行います。朝礼で自己紹介を終え、1時間目の学級活動へ向かいました。
3週間多くのことを学び、体験し、教職を目指してください。


牛乳パック(試験的に回収)

2年2組と2年7組の2クラスで、給食の時の牛乳パック回収に取り組みました。
来年度取り組んでいくことを前提として、牛乳パックを開く作業、洗う作業、乾かす作業等にどれくらいの時間がかかり、何が問題点になるかを洗い出すため、試験的に一週間行います。
★開く→並べる→おけに水を入れる→すすぐ(最低3回)→乾かす

  

 

手洗いの場所は蛇口も数が少なく深さがないため、どうやったらきれいに洗えるかを考えながら生徒たちは洗っていました。